
瀬戸内市立美術館ではBoxArt等のオブジェ作品の展示とワークショップも行う。
■滞在制作「記憶の灯台」
日時/9月14日(土)〜11月4日(月・祝)
9:00〜17:00 (作品の見頃9.28頃〜)
会場/街角ミュゼ牛窓文化館 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2835-1
■作品展「箱になった粒子/時間の結晶」
日時/10月3日(木)〜10月14日(月・祝)
9:00〜17:00 (10月7日(月)休館)
会場/瀬戸内市立美術館 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911 0869-34-3130
お問い合せ/080-5755-2013 info@okayama-artline.com
廻遊-海から山から-実行委員会事務局
日時/9月14日(土)〜11月4日(月・祝)
9:00〜17:00 (作品の見頃9.28頃〜)
会場/街角ミュゼ牛窓文化館 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2835-1
■作品展「箱になった粒子/時間の結晶」
日時/10月3日(木)〜10月14日(月・祝)
9:00〜17:00 (10月7日(月)休館)
会場/瀬戸内市立美術館 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911 0869-34-3130
お問い合せ/080-5755-2013 info@okayama-artline.com
廻遊-海から山から-実行委員会事務局



- PROFILE
- 造形作家・デザイナー。
- 岡山県瀬戸内市出身。
- インスタレーション、オブジェ、映像と表現形態は多彩。2008年の個展『百年後の博物館』ではファッションビルの最上階に廃小学校を出現させ、2010年には兵庫県伊丹市に現存する最古の酒蔵で作品展『ナマエのないカタチ』を開催するなど独自の表現活動を続けている。また、グラフィックデザイナーとしても活動。演劇との接点も多く、数々の劇団のフライヤーやパンフレットを手掛けるほか、2010年劇団「維新派」犬島野外公演の舞台美術を担当した。
- 作品集に『ON THE PAPER』『不純物100%』がある。
- website : sandscape.biz