廻遊各エリアを巡ってステキな景品をGET!
応募方法
会場で配布しているガイドブックの巻末にあるスタンプラリー応募カードの所定の場所に、
それぞれのエリアのスタンプを押してください。
8つのスタンプが全てそろったら、カードを切り取り、必要事項を記入して「廻遊―海から山から―スタンプラリ ー係」へお送りください。
※右のサムネイルをクリックして表示/ダウンロードされるPDFファイルをプリントアウトして使っていただくこともできます。 その場合は、スタンプをすべて押したら、封書などで係まで送ってください。
※このほか、「okayama ebooks」からガイドブックをダウンロードすることもできます。
この場合も、プリントアウトした用紙にスタンプをすべて押したら、封書などで送ってください。
8つのスタンプが全てそろったら、カードを切り取り、必要事項を記入して「廻遊―海から山から―スタンプラリ ー係」へお送りください。
※右のサムネイルをクリックして表示/ダウンロードされるPDFファイルをプリントアウトして使っていただくこともできます。 その場合は、スタンプをすべて押したら、封書などで係まで送ってください。
※このほか、「okayama ebooks」からガイドブックをダウンロードすることもできます。
この場合も、プリントアウトした用紙にスタンプをすべて押したら、封書などで送ってください。
プレゼント
ご応募いただいた方には、プレゼントとして地域の特産品などの詰め合わせをご用意いたします。
ただし、応募者多数の場合には抽選を行います。その際の当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
応募先
〒 700-8570
岡山県岡山市内山下2-4-6 岡山県文化振興課
廻遊 -海から山から- スタンプラリー係
岡山県岡山市内山下2-4-6 岡山県文化振興課
廻遊 -海から山から- スタンプラリー係
スタンプ設置ポイント
各イベントの会期中のみの設置です。スケジュールをご確認ください。
- 玉野市文化会館(11.11~11.17/11.24)
- 駅東創庫(11.22)
- 瀬戸内市立美術館 3F(10.3~10.14/10.22~11.4)
- 4F(9.6~11.4)
- 街角ミュゼ牛窓文化館(9.14~11.4)
- 寒風陶芸会館(11.2~11.4)
- 加子浦歴史文化館(10.16~10.21)
- 閑谷学校(10.4~11.4)
- cafe&artspace 風舎
- 松本剛太郎アトリエ
- (10.17~20/10.25~27/11.1~11.4)
- 熊山英国庭園/山陽郷土資料館/大苅田読書公園/吉井城山公園
- (10.12~10.22)
- 赤磐市中央公民館視聴覚室(11.23)
- 湯郷温泉観光案内所/大芦高原温泉雲海(10.5~11.4)
- グラススタジオ トゥース/ガラス工房 a un~アウン~(12.7~12.25)
- 津山市衆楽園(9.28~10.20)
- 津山市中央公民館(11/24)
- 奈義町現代美術館
- (9.21/10.5~11.10/11.16~12.15)